2015年07月16日

販促EXPO ご来場ありがとうございました!


IMG_1149internet_tenjikai

Anjo Hearts PROJECTは、7/13~15に東京ビッグサイトで開催された、「第7回販促EXPO」に出展しました。会期中は実に3,500名ものSPエージェント様、広告代理店様に、「きゃぷらも」と「キャップアートパネル」を紹介させていただきました。また、「インターネット展示会」様が取材してくださり、ご来場できなかった方に対してもPRさせていただきました!

 

 

2013年08月06日

キャップアートパネルが24時間テレビに採用されました!


Anjo Hearts PRPJECTが開発した【キャップアートパネル】が2013年度の24時間テレビの企画「東海3県みんなで作る、世界一のエコキャップアート」として採用されました!

 

 

 

Anjo Hearts PROJECTはキャップアートパネルは勿論、巨大アートの設計図を製作し、イベントを総合的に支援しています。

8月の1ヶ月間にわたり、中京エリア各地でキャラバン活動、8月24日(土)~25日(日)に完成させます。
9m×16mの超巨大キャップアートをみんなの手で完成させよう!
詳しいイベント日程等は24時間テレビHPから!
http://www2.ctv.co.jp/ecocap/

※ 「キャップアート」は安城商工会議所ならびに協同組合アンジョウハーツの登録商標です

2013年04月09日

第5回販促EXPOに出展します


Anjo Hearts PROJECT は、6月26日(wed)~6月28日(Fri)の期間で東京ビッグサイトにて開催される「第5回販促EXPO」に出展いたします。
ペットボトルキャップ再生材100%で作る商品を皆様にご紹介します!
▼ 展示予定
・キャップアートパネル(商品HP)
・きゃぷらも(商品HP)
・Ring the EARTH !(商品HP)
みなさまのお越しをお待ちいたしております。
イベントHPはコチラ

2011年11月30日

「ユメプラスチック」が地域産業資源として、国の認定を受けました!


AnjoHeartsPROJECTにて企画・製造を行っている、新たなエコマテリアル「ユメプラスチック」が、中小企業地域資源活用促進法に基づき策定している「地域産業資源活用事業の促進に関する基本的な構想」(以下、基本構想という)について、地域資源の追加申請を行い、平成23 年11 月30 日に国の認定を受けました。
プレスリリースはコチラから!

2011年10月21日

平成23年度リデュース・リユース・リサイクル功労者等表彰会長賞を受賞しました


Anjo Hearts PROJECTは、リサイクル材を原材料とする工業製品ブランドを全国に発信する取組みが評価され、「平成23 年度リデュース・リユース・リサイクル推進功労者表彰(以下、3R 推進功労者等表彰)」においてリデュース・リユース・リサイクル推進協議会(以下、3R 推進協議会)会長賞を受賞いたしました。
「3R 推進功労者等表彰」は、3R 推進協議会(事務局:東京都港区・財団法人クリーン・ジャパン・センター内 会長:細田衛士氏)による、リデュース(発生抑制)・リユース(再使用)・リサイクル(再生利用)に率先して取り組み、継続的な活動を通じて顕著な実績を挙げている者を表彰することによりこれらの活動を奨励し、もって循環型社会の形成推進を図ることを目的とした表彰制度です。

プレスリリースはコチラから!


このページの先頭へ